練習日記📖220213
- ぺちこ
- 2022年2月13日
- 読了時間: 2分
2022年02月13日(日)
本日も定期演奏会の曲を
練習しました🎷
まずは基礎合奏からしっかり
見ていただきました👀
今回の定期演奏会の曲目は
それぞれの楽器が良く響いてからの
音楽づくりになります🎶
助言いただいているように
第一に自身の楽器の音色を
追求して音楽づくりをしましょう📖

前回は第1部の曲のなかの
Lied ohne Worteを紹介しましたが
(前回の練習日記はコチラ📖)
本日は第2部の曲のなかで
同じく静かな曲のThe Roseを
紹介したいと思います🌹
The Roseは
1979年公開のアメリカ映画
『ローズ』の主題歌です🎥
アメリカが反体制と
激動の波に揺れた60年代に、
カリスマ的な魅力で若者を熱狂させ、
酒と麻薬に溺れながら歌いつづけた
ロックのスーパー・スター
"ローズ"の愛と激情の人生を
描いた作品で同作に主演として
出演していた
ベッド・ミドラーが歌い、
シングルとして全米3位を
記録しました✨
日本では2015年に放送された
ドラマ『アルジャーノンに花束を』の
主題歌としても使用されたほか
多くの歌手がカバーしています🌹
日本でもたくさんの歌手が
カバーしておりますが、
演奏する楽譜は
ベッド・ミドラー版をもとに
アレンジされています🎉
美しいメロディーと
深い歌詞が魅力のこの曲を、
シンフォニックな響きがする、
とても美しいサウンドで
お届けできるよう
編曲されていますので、
Soloはもちろんのこと、
それぞれが1番響く音色で
演奏できるといいですね😊

-----------♬
シンフォニックホーム
♬第28回定期演奏会のご案内♬
2022年3月20日(日)
奈良県橿原文化会館大ホール
12:30開場 13:00開演 入場無料
<第1部>
CURTAIN UP!
Lied ohne Worte(詩のない歌)
バレエ音楽「ガイーヌ」より
<第2部>
ハリウッド万歳
ディスコ・パーティーII
The Rose
ディズニー・ファンティリュージョン!
ラプソディー・イン・ブルー

-----------♪
さて本日の動画はコチラ🎥
(YouTube版も見てください👀)
明日はバレンタインですね🍫
Happy Valentine💝
バレンタインっぽい(?)
ポップでカラフルな
写真をどうぞ📷✨

2022.02.13.SUN
Comments