練習日記📖240211
- ぺちこ
- 2024年2月14日
- 読了時間: 3分
更新日:2024年2月22日
2024年02月11日(日)
本日は通し練習を行いました👏
団員のみなさんは、
いかがでしたでしょうか❓
その部分や曲だけの練習では
できていたことが、
続けて演奏すると、
なかなかうまくいかなかったり…
おのおの課題はあったと思います👀
3月17日(日)に向けて、
引き続き頑張ってまいりましょう💪

さて演奏曲紹介も
4曲目になりました🎤
本日もくじ引きで
紹介する楽曲を
決めたいと思います✨
本日は2部の曲から
「郷ひろみメドレー」を
ご紹介したいと思います🧥
幅広い世代に愛されている楽曲から
🎵「2億4千万の瞳」
🎵「言えないよ」
🎵「GOLDFINGER‘99」
の3曲をメドレーにしました🎤
🎵「2億4千万の瞳」は
1984年に発売された
50枚目のシングルです💿
副題としてついている
『エキゾチック・ジャパン』
というワードが印象的ですよね💬
タイトルの「2億4千万」というのは
本作が発売された当時の
日本の総人口が約1億2千万人であり、
瞳の数が2億4千万に
なるからだそうです👀
ちなみに『エキゾチック・ジャパン』は
諸外国との交流も活発で、
グローバル都市として成長していた
この時期(発売当時)において、
日本はとてもミステリアスで刺激的な国だ
という意味が込められているそうで
まさに当時の日本のエネルギーや
急激な成長を表現しているようです🏢
つづく🎵「言えないよ」は
1994年に発売された
66枚目のシングルで
ドラマ『お見合いの達人』主題歌や
『上岡龍太郎にはダマされないぞ!』の
エンディングテーマとしても
使われていました✨
売上数は35万枚を超す
ロングセラーとなり、
倖田來未さんや及川光博さんの
カバーヴァージョンも
当時大きな話題となりました🎤
メドレー最後の🎵「GOLDFINGER‘99」は
1999年に発売された
76作目のシングルで、
リッキー・マーティンの
「リヴィン・ラ・ヴィダ・ロカ」のメロディに
日本語の歌詞をのせた楽曲です🎺
特徴的な「A CHICHI A CHI」の歌詞は
郷ひろみさん自身の
発案によるものだそうです🔥
ちなみに振付も特徴的なのですが
サビの振り付けは
「お煎餅を焼く時に表、裏返して、
触ったらアッチッチみたいな」
というイメージから生まれたそうです🍘
こういった背景も知ったうえで
演奏できるとより原曲のもつ
エネルギーに満ちた演奏が
できそうですね🎷
さて定期演奏会の案内を
あらためていたします🎫

シンフォニックホーム
第30回定期演奏会
2024年3月17日(日)
12:30開場/13:00開演
※開場時間に来ると
いいことがあるかも❓
奈良県橿原文化会館 大ホール
入場無料です❕
さて本日の動画はコチラ🎥
YouTube版もぜひご覧ください👀
2024.02.14.WED
Happy Valentine💝
Comments